

マンション・ビルや施設の電気錠の点検・見積りはお任せください!

北陽商事株式会社
岡山市 電気錠専門店
電気錠とは
電気錠とは、電気的な信号によって施錠・解錠を制御する錠前です。従来の物理的な鍵ではなく、非接触ICカードやスマートキーなどを使って、ドアの開閉をシステマティックに行えるのが特徴です。

システム構成図
当社の電気錠システムは、錠の管理を自在にコントロール。電気錠システムは、ビジネスのセキュリティと効率を革新します。非接触IDキーやスマート端末を活用し、オフィスや施設の複数ゲートを一括管理しますので、出退勤時間や業務時間に応じたタイマー施錠・解錠が可能で、セキュリティレベルを柔軟に設定できます。
さらに、会議室や共用部などの一斉解錠機能により、業務の流れを止めることなくスムーズな運用を実現。
テナントビル、事業所、商業施設など、あらゆるビジネスシーンに対応する高機能な出入管理ソリューションです。
電気錠の操作で使用する信号(動作キー)には以下のようなものとなります。
1. テンキー操作
テンキー付きの操作器で暗証番号を入力することで、制御器に信号が送られ、ドアが解錠されます。
3. タイマー制御
あらかじめ設定した時間帯に自動で施錠・解錠を行う機能です。
2. インターホン連動
来訪者がインターホンを押すと、居住者が室内のモニターで確認し、ボタン操作で遠隔解錠できます。
4. 火災報知器連動
火災報知器が警報を発した際に、電気錠が自動で解錠され、避難経路を確保します。
電気錠を導入すれば、複数の出入口を一括で管理可能となります。
\ 火災などの災害時の安全確保に /
非常時に自動解錠できる電気錠を導入することをおすすめします!
火災や地震などの災害が発生した際、迅速な避難と安全な経路の確保は、命を守るうえで非常に重要です。マンション・会社・ビル・各種施設などの非常口ドアに、非常時に自動解錠できる電気錠を導入することで、避難の妨げになることなく、スムーズな脱出が可能になります。
特に、火災時に作動する連動装置や停電時に開錠されるバックアップ機能を備えた電気錠であれば、万が一の際にも確実に非常口を解放。普段は高い防犯性を保ちつつ、緊急時には安全性を最優先に自動対応します。安心・安全な建物づくりの一環として、災害対策に電気錠の設置をおすすめします。

電気錠のメリット
高いセキュリティ

暗証番号やICカード、生体認証など、さまざまな認証方法を組み合わせることで、高いセキュリティを実現できます。
利便性

鍵を持ち歩く必要がなく、暗証番号やICカード、スマートフォンなどで解錠できるため、利便性が高いです。
遠隔操作

スマートフォンやインターネットを通じて、遠隔から施錠・解錠を操作できる製品もあります。
入退室管理

入退室履歴を記録できる製品もあり、セキュリティ管理や勤怠管理に役立ちます。
こんなお悩みございませんか?
□ マンションのエントランスの自動で閉まるカギが壊れてセキュリティが心配…
□ ビルの電気錠が効かなくて業者に相談したら、全て変えないと修理できないと言われた…
□ 病院の電気錠が壊れて修理を相談したらドアまで全て変えて高額な見積もりがきたので悩んでいる
□ 介護施設の電気錠が壊れたので安全性やセキュリティが心配
□ 会社の自動で閉まる電気錠が壊れて閉まらなくなった…


家やマンション・ビル・施設の
電気錠の点検・見積りのご相談は電気錠専門店 北陽商事にお任せください!

サービス内容
SERVICE
岡山市 北陽商事株式会社 電気錠専門店
点検・見積り

ビルやマンション・施設の
電気錠の点検・見積り


戸建住宅の
電気錠の点検・見積り


電子制御のプロが対応する安心感

選ばれる5つの理由
岡山市 北陽商事株式会社 電気錠専門店
多様な機種・メーカーに対応
トラブルの原因を根本から解決
緊急対応・柔軟なスケジュール対応
点検後のアフターサポートも充実

ご相談事例
CASE

ビル管理者様のケース
入退室の管理をもっと効率的にしたい

ビル管理会社様より、テナントビルの各階の出入口を物理キーから電気錠に変更したいというご相談をいただきました。以前は鍵の貸し出し・返却・紛失対応などに手間がかかっており、セキュリティ面でも不安があったとのことです。
ご提案では、ICカードや暗証番号での解錠が可能な電気錠と、入退室の履歴を記録できるシステムを導入。
これにより、セキュリティ強化はもちろん、鍵管理の手間削減とトラブル対応の迅速化を実現しました。
また、既存の扉にも対応可能な製品をご案内し、大規模な工事をせずに導入が可能だった点も高評価をいただいております。

病院様のケース
ナースステーションや薬品保管室の出入口を電気錠に変更したい

院内の安全性向上を目的に、ナースステーションや薬品保管室の出入口を電気錠に変更したいというご相談をいただきました。従来の物理キーでは管理が煩雑になり、鍵の紛失や職員の入れ替わりによるセキュリティリスクが課題となっていました。
ご要望としては、
・職員がカードや暗証番号でスムーズに出入りできるようにしたい
・不審者の侵入を防ぎたい
・非常時には迅速に解錠できる仕組みにしたい
というものでした。
当社では、院内の導線や使用頻度、職員の業務フローを確認のうえ、非接触ICカード式電気錠と非常解錠機能付きの制御システムをご提案。
施工後は「鍵管理の手間が減った」「スタッフの安心感が高まった」とご評価いただいております。

個人住宅様のケース
防犯面が気になる

共働きで留守にしていることが多く、防犯面がずっと気になっていました。最近、近所でも空き巣被害があったと聞いて不安になり、玄関の鍵を電気錠に変えられないかと相談がありました。
お客様のご要望をもとに、暗証番号式やICカード式、スマートフォン対応型など複数の電気錠をご提案させていただきました。
防犯性だけでなく、操作性・利便性・万が一のトラブル時の対応方法まで丁寧にご説明し、実際に取り付けた後も安心してご利用いただいております。
点検 不具合症状例
●操作に反応しない(無反応)
□ リモコンやタッチパネル、スマホアプリで操作しても開閉しない
□ 指紋や暗証番号の入力後も動作しない
●電池切れ・電源トラブル
□ 鍵が開かない/閉まらない
□ 電池交換後も不安定な動作をする
●施錠・解錠ができない/途中で止まる
□ 施錠途中で止まってしまい、半ロック状態になる
□ 一部の方向だけ反応しない(解錠はできるが施錠できないなど)
●認証エラーが頻発する
□ 指紋認証やICカード認証の失敗率が高い
□ 登録した情報が認識されない
●鍵がかかっていないのに「施錠中」の表示が出る
□ センサーの誤作動により、実際の状態と表示が一致しない
●異音がする
□ 通常と異なる「ガリガリ」「カチカチ」といった機械音
□ モーター音が長く続く、または途中で止まる

施工例
岡山市 Aマンション
岡山市 Bマンション
岡山市 介護施設S

公式LINEアカウント

北陽商事株式会社キーロック事業部
カギのシティー防犯センター
24時間受付
見積り・相談無料
電気錠の点検・見積り
電気錠の点検・見積りは、お気軽にご相談ください。
会社概要
About
岡山市 電気錠専門店 点検・見積り
北陽商事株式会社 電気錠専門店
カギのシティー防犯センター
住所:岡山県岡山市北区足守1693-1
TEL 0120-02-6687
岡山連絡所:岡山県岡山市北区富田193-4-302

電話受付時間
24時間受付
メールアドレス
業務内容
電気錠・電子基板設備などの点検、見積り
対応エリア
岡山市、倉敷市、福山市、津山市
関連サイト
カギのシティー防犯センター
https://www.kagi-kurashikicity.com/
北陽商事株式会社
https://hokuyo-inc.com/
北陽商事株式会社キーロック事業部(集合玄関機修理・メンテナンス)https://www.integrated-intercom.com/
北陽商事株式会社 キーロック事業部
〒710-0047 岡山県倉敷市大島358-11
TEL 0120-24-6669



カギのシティー防犯センター
北陽商事株式会社 高知営業所
〒781-2106 高知県吾川郡いの町駅南町62-4
森沢ワンハイツ3号1階
TEL 088-802-7520


